放置している間にすっかり秋になりました。
朝晩はけっこう涼しくて、お散歩するのに良い季節♪
大好きな彼岸花もあちこちで見られて嬉しいです。
前回の記事をアップした3日後にアサ男の後ろ足がおかしくなり、手術・検査結果が出るまで3週間近くバタバタしてました。今は元気です。
足のことはまたあらためて書きます。
ロジ男とモジャは元気です。
kennelにもちょくちょく来てます♪
久々にオレ様ユウタ登場!
ユウタ、実は胃捻転の手術をしました。
胃が270度も回転していて危険な状態だったのですが、パパママの素早い判断行動で一命を取りとめました。ホントに良かった!お見舞いに行ったら、いつもの爆裂ユウタに戻ってました^^
アサ男のこともちょっと落ち着いて、久々に長い付き合いの友達を訪ねたり♪
momちゃん・nokoちゃんが遊びに来てくれたり♪
話が弾んで、気がついたら夜の11時過ぎ。汗
momちゃんはすっ飛んで帰り、すでに電車が無くなったnokoちゃんはお泊りでした^^
S卿は木製カヤックの2艇目に取りかかっています。
2回目ともなるとサクサク進みます♪
あ、例の取材は無事に新聞に載りましたが、新聞社より掲載はNGとのことで残念ながらアップできません><
でも新聞を見たS卿の高校の時のヨット部仲間から連絡があり、クルーザーを手に入れたから一緒に乗ろうぜ♪という話でビックリ。もう一人のヨット部仲間と3人で、これから月1くらいで遊ぶそうです。
アタシも知ってる2人なのでモチロン乗せてもらいますヨ^^
kennelでは今年植えたピンクのバナナに花が付き、実も出来てきました。観賞用だけど、食べられるそう♪
外側はピンクだけど内側はどうだろう?
皮をむく日を心待ちにしているヒロポです^^
これは最近手に入れたデジカメ。
小さいのに20倍!
boysの写真をいっぱい撮らないとね^^
日が暮れるのが早くなり、ティティに小さな炎を供すようになりました。
写真は亡くなる半日前にお山でboysが走るのを見てた時のものです。この写真のティティが近ごろは観音菩薩のように見えてしょうがない。アサ男を守ってくれたんだものね。
ありがとう!ティティ♪ ナムナム
朝晩はけっこう涼しくて、お散歩するのに良い季節♪
大好きな彼岸花もあちこちで見られて嬉しいです。
前回の記事をアップした3日後にアサ男の後ろ足がおかしくなり、手術・検査結果が出るまで3週間近くバタバタしてました。今は元気です。
足のことはまたあらためて書きます。
ロジ男とモジャは元気です。
kennelにもちょくちょく来てます♪
久々にオレ様ユウタ登場!
ユウタ、実は胃捻転の手術をしました。
胃が270度も回転していて危険な状態だったのですが、パパママの素早い判断行動で一命を取りとめました。ホントに良かった!お見舞いに行ったら、いつもの爆裂ユウタに戻ってました^^
アサ男のこともちょっと落ち着いて、久々に長い付き合いの友達を訪ねたり♪
momちゃん・nokoちゃんが遊びに来てくれたり♪
話が弾んで、気がついたら夜の11時過ぎ。汗
momちゃんはすっ飛んで帰り、すでに電車が無くなったnokoちゃんはお泊りでした^^
S卿は木製カヤックの2艇目に取りかかっています。
2回目ともなるとサクサク進みます♪
あ、例の取材は無事に新聞に載りましたが、新聞社より掲載はNGとのことで残念ながらアップできません><
でも新聞を見たS卿の高校の時のヨット部仲間から連絡があり、クルーザーを手に入れたから一緒に乗ろうぜ♪という話でビックリ。もう一人のヨット部仲間と3人で、これから月1くらいで遊ぶそうです。
アタシも知ってる2人なのでモチロン乗せてもらいますヨ^^
kennelでは今年植えたピンクのバナナに花が付き、実も出来てきました。観賞用だけど、食べられるそう♪
外側はピンクだけど内側はどうだろう?
皮をむく日を心待ちにしているヒロポです^^
これは最近手に入れたデジカメ。
小さいのに20倍!
boysの写真をいっぱい撮らないとね^^
日が暮れるのが早くなり、ティティに小さな炎を供すようになりました。
写真は亡くなる半日前にお山でboysが走るのを見てた時のものです。この写真のティティが近ごろは観音菩薩のように見えてしょうがない。アサ男を守ってくれたんだものね。
ありがとう!ティティ♪ ナムナム